センスある奴はほんの一握り!普通の人が見るスーパーマーケット仕事術&お役立ち情報

Sense does not matter~センスある奴はほんのひと握り!~

スーパーマーケット社員が、仕事術や気になる話題を語る雑記ブログです!

早めの展開で行楽商戦を勝ち取れ!2019年行楽売場づくりのポイントを解説します。

スポンサーリンク

f:id:montan27:20190313232947p:plain

こんにちは、ゆずあきです。

今年もひな祭り、ホワイトデーが終わり一段落ついたところでしょうか。

あ、返礼ギフトはもう積みましたか?

ここからは彼岸売場以外はネタが少ない時期になってきますね。

この間ミニイベントなどで売場をつないでいく事になるでしょうが、あなたの店舗ではどのような売場展開がされているでしょうか。

さて本題ですが、ここからの売場のメインと言えば、返礼ギフトと行楽商材ですね。

今年はどんな感じで展開していきましょうか。

 

【この記事のポイント】

1.行楽売場の売れ筋商品がわかる!
2.今年の新商品で行楽向けの商品がわかる!
3.行楽売場の構成がわかる!
 
お好きなところからどうぞ!

まずは昨年のおさらいです。こちらの記事をどうぞ!

行楽売場づくりのポイント。出遅れるな、行楽シーズンはすぐそこだ! - Sense does not matter~センスある奴はほんのひと握り!~

それでは今年の売場展開の話を進めていきましょう。

まずは今年のゴールデンウィークの日程を確認しましょう。

昨年ニュースにもなっていまいたが、今年のGWはなんと最大で10連休!!

うらやまーー!!!

皇太子さまが天皇に即位される日が『2019年5月1日』に決定しました。

5月1日が祝日になるとのことです。

普通に考えると10連休にはならないのですが、日本には『祝日法』というものが存在し、『前日と翌日が祝日である日は休日とする』と定められています。

知ってました?ぼくは知りませんでした(笑)

オセロみたいですね(笑)

ということは

  • 4月27日(土)
  • 4月28日(日)
  • 4月29日(月)…昭和の日
  • 4月30日(火)…祝日法による休日
  • 5月1日(水)…天皇即位の日
  • 5月2日(木)…祝日法による休日
  • 5月3日(金)…憲法記念日
  • 5月4日(土)
  • 5月5日(日)…子供の日
  • 5月6日(月)…振替休日

えぐいわー。

怒涛の10連休ですね。暦通りに休めない我々には関係ありませんが(遠い目)

スーパーで働くこちら側としては、どんな客入りになるのか予想できませんね。

10日もあれば海外旅行も行けちゃいますしね。

天皇即位の日にみんなはバカンス中みたいな?

はい、余談はこの辺にしておいて次に進みましょう。

今年の桜開花予想(3月12日現在)

行楽と言えば花見。花見と言えば桜。

行楽シーズンには欠かせない情報であります。

それではチェックしてみましょう。

f:id:montan27:20190313214349p:plain

(ウェザーニュースより)

 

西日本では例年よりやや遅いか例年並み、東日本は例年並みの予想となっております。

札幌は10連休中ドンピシャですね。

という事は

もう早いところは今月末に桜が開花してしまいますね!

売場完成急がねば!!

とは言え、花見をする人たちにとっては桜が咲いていることよりもお酒を飲めるかどうか、すなわち天気の方が実際重要なのであまり気にすることはないでしょう。

どうあっても10連休に行楽の一発目のピークが来ることは間違いないかと思います。

それでは早速売場づくりのポイントに入っていきます。 

行楽売場作成のポイント

2019年版とは言ってもポイントはほぼ毎年同じです。

柱となるのは『焼肉』と『お弁当』の2本のカテゴリー。

キャンプ用品の最需要期は夏休みですが、日用品系の商品も一回目のピークを迎えます。

昨年同様、歳暮ギフトが始まる6~7月までの3ヶ月程度はメインの売場になってきます。

長丁場の売場になるので、できるだけ定期的にアイテムの入れ替えを行いましょう。

商品自体の入れ替えも大切ですが陳列場所を入れ替えるだけでも効果的ですので、ぜひ試してみてください。

お客様が見慣れてしまって売場が『ただの景色』にならないようにする工夫が必要です。

焼肉関連商品

焼肉売場はもちろん『たれ』がメインですが、だいたいは黒系のイメージが強いです。

たれだらけの売場になってしまうと見た目が悪くなりがちですので、上手に『指し色』になる商品を組み込みましょう。

また、メインはもちろん『エバラ 黄金の味 甘口・中辛・辛口』になると思います(地域特性もあります)が、その他のサブアイテムとしてのたれは定期的に入れ替えていきましょう。

また、焼肉のたれ一辺倒では売れ行きが伸び悩みますので、『生姜焼きのたれ』や『やきとりのたれ』などを組み込んで平日の売り上げを補うことも忘れないようにしてください。

 

【関連商品一覧】

  • 塩コショー
  • ポッカレモン
  • スープ
  • にんにく(瓶・チューブ)
  • ビビンバの素
  • コチュジャン 等

※注意点

関連商品の多くは、家庭で焼肉を楽しむ際におすすめな商品です。実際のバーベキューの場面では細かい関連品の需要は少なく、多くの人がたれと塩コショーで済ませる傾向があります。

展開場所やタイミングを見極めて売場に加えましょう。

 

【おすすめサブアイテム】

  • 『上北農産 スタミナ源たれ』…青森県民の常備たれ。野菜炒めにも向いているので普段使いにもおすすめできます。
  • 『キッコーマン わが家は焼肉屋さんシリーズ』…豊富な種類がラインナップされており、飽きが来る中盤に強い鉄板商品です。
  • 『ベル 成吉思汗のたれ』…北海道で有名な『ラム肉』を使ったジンギスカンに欠かせないたれです。本州でも愛好家多数のおすすめ商品。
  • 『各焼肉店監修のたれ』…有名焼肉店監修の商品も多数発売されています。単価が稼げる商品も多く、こだわりのある層に人気の商品です。少量展開で高級感のある演出でどこまで売れるかチャレンジするのも楽しいです。

 

【2019年春夏おすすめ新商品】

  • エバラ 極旨焼肉のたれ
  • エバラ 減塩焼肉のたれ醤油味

お弁当関連

何と言っても行楽のお弁当の王様は『おにぎり』です。

『おにぎり用海苔』を始め、ふりかけ関係がメインになってきます。

その次が揚げ物系になりますね。

おにぎり

おにぎり関連の王道はやはり海苔とふりかけであり、毎年変わらない鉄板アイテムとなっております。

 昨年のアイテムとも重複しますが羅列していきます。

 

【おにぎり関連】

  • おにぎり海苔
  • 焼き海苔
  • ミツカン おむすび山
  • リケン わかめごはんの素
  • 鮭フレーク
  • シーチキン
  • かつおパック
  • ごましお

面を取るべき商品は焼きのり、ふりかけ、鮭フレーク、シーチキンですね。

これらをメインに据えて他の商品を加えていくのがベターです。

これらが不動の王道アイテムとなります。

 

【揚げ物関連】

  • キャノーラ油
  • パン粉
  • 唐揚げ粉
  • 片栗粉

揚げ物の関連は至ってシンプルです。

キャノーラ油とパン粉でガツンと面を取り、唐揚げ粉、片栗粉をサブとして陳列しましょう。

 

【調味料系】

  • ミニしょうゆ
  • ミニケチャップ
  • ミニソース
  • 卵焼きのだし

お弁当には少量サイズの需要が高まります。年に一度のチャンスと言っても過言ではありませんね。

小さなカゴ等にコンパクトにまとめて陳列すると見栄えが良くなります。

そして、その他として麦茶ティーバッグです。

麦茶は普段使いにも行楽にも非常に汎用性が高く季節問わず売れる商品ですので安心してドカンと積みましょう。

その他

これらお弁当関連商品の他にも日用品部門では

  • 紙皿
  • 紙コップ
  • アルミ皿
  • 水筒
  • 木炭
  • バーベキュー網
  • バーベキュー掃除用品
  • ガスボンベ
  • バーベキューコンロ

など必要品が多数あります。これらも加工食品と同じくしっかり売り場スペースを確保してあげましょう。

また、お菓子やお酒も同様に需要のある商品です。

お菓子は『じゃがりこ』や『ポテトチップス』、お酒は『スーパードライ』『鏡月』『チューハイ系』などをメインに陳列していきます。

GWの最拡販期には店舗の一番大きな売場でガツンとボリュームを出し装飾も派手に演出しましょう。

まとめ

行楽売場は、多くの部門が関わる催事です。また、どの部門の商品も重要です。

事前に計画を立て、部門間で打ち合わせをしながら進めていきましょう。

リーダー部門の商品だけが異常にスペースを取っているなんてことがあると、店舗としての売り上げの取りこぼしが発生してしまいますので気を付けてください。

 

それではこの記事のまとめです。

1.今年のGWは10連休と破格のロングバケーション。
2.桜の開花予想も大切だけど、桜が無くとも花見はGW中に必ず一回は行われる。
3.毎年メインのカテゴリーは変わらず『焼肉』『おにぎり』が最重要。
4.ロングランの売場になるので飽きが来ないようアイテムの切り替えを随時行うこと。
5.独りよがりの売場は禁止!部門同士で相談しながらお客様が求めている商品をバランス良く陳列すること。

 

終わり

 

次のおすすめ記事はこちら

周りと差がつく!バーベキューで役立つ厳選便利アイテム - Sense does not matter~センスある奴はほんのひと握り!~

 

【完全網羅】スーパーマーケットへの就職を業界18年の副店長が詳細説明します! - Sense does not matter~センスある奴はほんのひと握り!~

スポンサーリンク